なかよし教室
令和3年度 なかよし教室について
≪なかよし教室≫とは・・・
光輪幼稚園で行っている、未就園児教室です。
2〜3歳の成長段階に合わせた“遊び”を通して、基本的な生活習慣を身につけるとともに、ルールやお約束を理解して集団の中で活動できるように、先生やお友達との触れ合いを大切に指導しています。
2〜3歳の成長段階に合わせた“遊び”を通して、基本的な生活習慣を身につけるとともに、ルールやお約束を理解して集団の中で活動できるように、先生やお友達との触れ合いを大切に指導しています。
ねらい
- 基本的な生活習慣を身につける。
- 先生・お友達と触れ合い、親しみを持つ。
- 親同士のコミュニケーションの場となる。
主な内容
- 歌(手)あそび
- リズムあそび
- 親子体操
- 運動あそび
- 造形あそび
- 紙芝居
- 幼稚園行事への参加(運動会・作品展)
会員募集について
令和3年度前期のなかよし教室の会員を、下記の通り募集いたします。なお新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、変更される場合がありますのでご了承ください。
なかよし教室 体験会について
【日時】3月9日(火)午前10:00~
【対象】令和3年度なかよし教室入会をお考えの方
【参加申込方法】 2月8日(月)9:00より受付を開始します。
2月26日(金)16:00閉め切りです。
幼稚園で配布する用紙に必要事項をご記入の上、提出して下さい。
電話でのお申し込みは受け付けません。
申込用紙は、在園児に1月29日に配布します。
お知り合いがいればその方から受け取って下さい。
幼稚園に来園して受け取る場合は、2月1日の9:30以降にお願いします。
(以降、平日の9:30~16:00に配布いたします。)
前期会員募集について
【対象】 平成30年(2018)4月2日〜31年(2019)4月1日生まれで、
令和4年度に3年保育で光輪幼稚園に入園を希望するお子様
※2年保育入園希望の方は、ご相談ください。
【実施曜日】 火曜日
【実施時間】 10:00〜11:00
【予定回数】 前期(5月〜10月) 10回 後期(11月〜3月) 10回
【定員】 15名
【入会申し込み方法について】
前期入会申込書は、1月29日に在園児に配布します。
在園児にお知り合いがいらっしゃる方は、その方にお尋ねください。
幼稚園でも2月1日以降、直接受け取ることが出来ます。
(土・日・祝日を除く平日の9:30~16:00)
入会申込は3月9日の体験会終了後から受け付けます。
入会金と会費を添えて、申込書を幼稚園に提出してください。
詳細は、幼稚園にお問い合わせください。