本文へ移動

幼稚園の生活

令和7年度

交代保育

2025-05-21
 今日は各クラスの先生たちをシャッフルする、『交代保育』を行いました!
 各クラス、いつもと違う先生に少し緊張する姿も見られましたが、時間がたつにつれて表情も柔らかくなっていき、それぞれの活動を楽しんでいる様子が見られました。
 (もも組は屋外で『ルールのあるゲーム遊び』、うめ組は『風車作り』、まつ組は『飛び出す鳩時計作り』を行いました。)

梅・桃組 春の遠足

2025-05-20
 本日はうめ組・もも組で春の遠足へいきました。
 保護者の方と一緒に幼稚園から、近隣の『海の公園』まで歩き、一緒にゲームをしたり、おべんとうを食べたり、海辺で遊んだりと、とても楽しい時間を過ごしました
 たくさん遊んだ子どもたちは、さようならの挨拶をするときには、もうへろへろな姿も…。朝頑張って歩いた分、帰り道は保護者の方にたくさん甘えるかわいい姿も見られました。

まつ組 春の遠足

2025-05-13
 今日はまつ組の子どもたちと、春の遠足で称名寺まで歩きました! お寺につくと、さっそく山も上り、お互いに「頑張れー」と声を掛け合いながら、何とか山頂まで上ることが出来ました。
 力を合わせて上ってお腹がペコペコになったら、おいしいお弁当もみんなで食べ、池や生き物といった豊かな自然の中で過ごしました

母の日

2025-05-11
 今日は母の日ですね。子どもたちは9日の金曜日に、それぞれ作った母の日のプレゼントをお母さんへ届けています。
 もも組はフワフワの花紙で作ったカーネーションのお手紙、
 うめ組は自分とお母さんの顔が付いた写真たて、
 まつ組は自分で心を込めて書いた手紙をプレゼントしました。

 子どもたちの素敵な思いがお母さまたちへ伝わってくれればと思います。

はじめてのお散歩♪

2025-05-07
 本日もも組(年少)は皆で近くの公園まで、初めてのお散歩に行きました。
 幼稚園から公園までお友達と手を繋いで、一生懸命歩く姿はとてもかわいく、公園についてからは、おいかけっこをしたり、タンポポの綿毛を「ふ~っ」としてみたりして遊びました。
 

光輪幼稚園


〒236-0023
神奈川県横浜市金沢区平潟町

                             26-29


TEL.045-781-8828
FAX.045-788-0536

0
2
2
5
4
9
TOPへ戻る